【Android】アプリの通知をオフにする4つの方法

この記事は約4分で読めます。

スマートフォンには、アプリからのお知らせを音やバイブ・LED点滅、スマホ画面上部のステータスバー/通知領域等に、電話の着信のようにリアルタイムで知らせてくれる「プッシュ通知」という機能があります。

ユーザーの注意をひいて重要なことを知らせてくれる便利な機能なのですが、その反面、様々なアプリからの通知が多く来すぎると邪魔になってしまい、スマホの通知音量を0にしたら本当に重要な通知を見逃してしまった、なんてことも起こりかねません。

このようなことを起こさないために、今回は、個別のアプリごとにアプリの通知をオフにする4つの方法を紹介します。

※当記事は、GalaxyS5(Android 6.0.1)を使用しています。

アプリの通知をオフにする設定画面を開く4つの方法

Androidスマホには、アプリの通知をオフにする設定画面までたどり着く方法として、4つの道順があります。

スマホの「設定」-「サウンドと通知」からたどる

まずは、スマホ本体の「設定」アイコンからたどる方法です。

1.スマホの「設定」をタップします。

2.「設定」画面が開くので、画面を下方にスクロールして、「サウンドと通知」をタップします。

3.「サウンドと通知」画面が開くので、画面を下方にスクロールして、「アプリケーション通知」をタップします。

4. 「アプリケーション通知」画面が開くので、通知をオフにしたいアプリをタップします。
※ここでは「アナリティクス」アプリをタップします。

5.タップしたアプリの「アプリケーション通知」画面が開くので、「通知を許可」のトグルスイッチを「オフ」にします。

6.トグルスイッチが「オフ」になり、これ以降は通知が来なくなります。

なお、「3.」の「サウンドと通知」画面にある「ロック画面の通知」をタップして、ロック画面に表示される通知をオフにすることもできます。

7.「ロック画面の通知」をタップします。

8.「ロック画面の通知」画面がポップアップで開くので、「通知を表示しない」のラジオボタンを選択します。
※ここで「通知を表示しない」に設定すると、全アプリのロック画面の通知がオフになり、「5.」にあるアプリ個別の「アプリケーション通知」画面で、「ロック画面で通知を非表示」の設定項目が表示されなくなります。

スマホの「設定」-「アプリケーション管理」からたどる

次に、スマホ本体の「設定」アイコンをタップした後、「アプリケーション管理」からたどる方法です。

1.スマホの「設定」をタップします。

2.「設定」画面が開くので、画面を下方にスクロールして、「アプリケーション管理」をタップします。

3. 「アプリケーション管理」画面が開くので、通知をオフにしたいアプリをタップします。
※ここでは「アナリティクス」アプリをタップします。

4.タップしたアプリの「アプリケーション情報」画面が開くので、「通知」をタップします。

5.「アプリケーション通知」画面が開くので、「通知を許可」のトグルスイッチを「オフ」にします。
※こちらからたどった「アプリケーション通知」画面には、アプリ名の右側に「i」マークがありません。

通知領域からたどる

スマホの通知領域からもたどることができます。

1.スマホ画面を上からスワイプして、通知領域を表示します。

2.通知をオフにしたいアプリの通知を長押しします。
※ここでは「AbemaTV」アプリの通知を長押しします。

3.通知の背景色が反転し、右端に「i」マークが表示されるので、この「i」マークをタップします。

4.タップしたアプリの「アプリケーション通知」画面が開くので、「通知を許可」のトグルスイッチを「オフ」にします。
※「通知領域」からたどった「アプリケーション通知」画面には、アプリ名が表示されません。

また、スマホのロック画面の通知からも、この「アプリケーション通知」画面を開くことができます。

ホームのアプリアイコンからたどる(ランチャーによる)

スマホのホーム画面に並ぶアプリのアイコンからも、ランチャー(Launcher)アプリによっては、たどることができます。
※ここでは「トータルランチャー」というランチャーアプリを使用します。

1.スマホの「ホーム」画面で、通知をオフにしたいアプリのアイコンを長押しします。
※ここでは「LINE」アプリを長押しします。

2.トータルランチャーの場合は、アプリアイコンの周りにメニューアイコンが表示されるので、左上の「i」アイコンをタップします。

3.タップしたアプリの「アプリケーション情報」画面が開くので、「通知」をタップします。

4.「アプリケーション通知」画面が開くので、「通知を許可」のトグルスイッチを「オフ」にします。
※この「アプリケーション通知」画面は、「スマホの「設定」-「アプリケーション管理」からたどる」見出しで開く画面と同じです。

通知をオフにできないアプリ

アプリの中には、通知をオフにできないアプリがあります。

「スマートマネージャー」「Sプランナー」「ドコモ電話帳」等には、「通知を許可」項目がなく、通知をオフにすることができません。