【Windows 11】Microsoft Edgeの検索(閲覧)履歴を削除する方法

この記事は約5分で読めます。

今回は、Windows 11でMicrosoft Edgeの検索(閲覧)履歴を削除する方法を紹介します。
日々のインターネット利用で蓄積される検索履歴は、プライバシーの観点から適切に管理することが重要です。

検索履歴管理の重要性と基本的な削除手順

検索履歴を定期的に整理することには、複数の重要な意義があります:

  • 個人情報の保護:閲覧習慣が第三者に漏洩するリスクを低減できます。
  • ブラウザの性能向上:余分なデータを除去することで、ブラウザの動作が改善される可能性があります。
  • セキュリティの強化:悪意ある第三者が履歴を通じて個人情報にアクセスする危険性を軽減できます。

以下の手順で、Microsoft Edgeの検索履歴を消去することができます:

  1. Microsoft Edgeを起動します。
  2. ウィンドウ右上の「…」(三点リーダー)アイコンをタップします。
  3. 表示されたメニューから「設定」を選択します。
  4. 左側のメニューから「プライバシー、検索、サービス」をタップします。
  5. 「閲覧データを削除する」セクションまでスクロールし、「クリアするデータの選択」ボタンをタップします。
  6. 「時間の範囲」ドロップダウンメニューから、削除対象の期間を選びます。
  7. 「閲覧履歴」にチェックを入れます。必要に応じて他の項目も選択可能です。
  8. 「今すぐクリア」ボタンをタップして、選択したデータを消去します。

自動削除設定とInPrivateモードの活用

毎回手作業で履歴を削除するのは煩わしいかもしれません。Microsoft Edgeには、検索履歴を自動的に消去する機能が備わっています:

  1. Edgeの設定ページを開きます。
  2. 「プライバシー、検索、サービス」セクションに移動します。
  3. 「ブラウザーを閉じるたびにクリアするデータを選択する」をクリックします。
  4. 「閲覧の履歴」をオンにします。必要に応じて他の項目もオンにします。

この設定により、ブラウザーを閉じるたびに検索履歴が自動消去され、プライバシー保護の手間を軽減できます。

さらに、Microsoft EdgeのInPrivateモードを利用すると、ブラウジングセッション中の検索履歴が保存されません。InPrivateモードは次の方法で起動できます:

  • キーボードショートカット:Ctrl + Shift + Nを押す
  • メニューから:右上の「…」アイコンをタップ→「新しいInPrivateウィンドウ」を選択

InPrivateモードは、共用のPCを使用する際や、特に機密性の高い情報を検索する場合に有用です。

Microsoftアカウントと検索エンジンの履歴管理

Microsoft Edgeでは、Microsoftアカウントにサインインすることで、複数のデバイス間でブラウジングデータを同期できます。ただし、これはクラウド上にもデータが保存されることを意味します。以下の手順で、クラウド上のデータも管理できます:

  1. Microsoftアカウントのウェブサイトにアクセスし、ログインします。
  2. 「プライバシー」セクションに移動します。
  3. 「閲覧履歴」や「検索履歴」などのオプションを探し、必要に応じてデータを削除または管理します。

この手順により、デバイス上だけでなく、Microsoftのサーバー上に保存された閲覧データも管理できます。

Microsoft Edgeのデフォルト検索エンジンはBingですが、他の検索エンジンを使用している場合、それぞれの検索エンジンの履歴も管理する必要があります:

  • Google:Googleアカウントの「マイアクティビティ」ページで検索履歴を確認・削除できます。
  • Yahoo:Yahoo!アカウントの設定ページから検索履歴の管理が可能です。
  • DuckDuckGo:検索履歴を保存しないため、別途の管理は不要です。

利用している検索エンジンに応じて、適切な履歴管理を行うことをお勧めします。

拡張機能とWindows 11システムレベルでのプライバシー強化

Microsoft Edge用の拡張機能を活用して、より高度な履歴管理を実現することも可能です。例えば:

  • 「History Cleaner」:指定した条件に基づいて自動的に履歴を削除します。
  • 「Click&Clean」:ワンクリックで様々な種類のブラウジングデータを削除できます。

ただし、拡張機能をインストールする際は、信頼できる開発元のものを選択し、プライバシーポリシーを確認することが重要です。

Microsoft Edgeの設定に加えて、Windows 11のシステムレベルでもプライバシー設定を調整できます:

  1. Windowsの設定を開きます。
  2. 「プライバシーとセキュリティ」を選択します。
  3. 「アクティビティの履歴」や「診断とフィードバック」-「診断データ」などの項目を確認し、必要に応じて設定を調整します。

これらの設定を最適化することで、システム全体でのプライバシー保護を強化できます。

まとめ

本記事では、Windows 11環境でのMicrosoft Edgeの検索履歴を効果的に管理し、削除する方法について解説しました。
プライバシーを守るためには、定期的な履歴の整理が不可欠です。
手動での削除、自動削除の設定、InPrivateモードの活用など、様々な手法を組み合わせることで、効率的にプライバシーを保護できます。
また、Microsoftアカウントと同期されたデータの管理や、使用している検索エンジンの履歴管理も忘れずに実施しましょう。
さらに、Windows 11のシステムレベルでのプライバシー設定も確認することで、より包括的なプライバシー保護が実現できます。。